鎌倉市基幹相談支援センター
相談支援専門員 鎌倉市基幹相談支援センター内にて、支援機関のバックアップや地域生活支援拠点等整備事業、障害者支援協議会等の事業、それに付随する事務を行います。 ベテラン相談員が複数いるので慣れるまでしっかりサポートいたします。 エリア:主に鎌倉市内 社用車:軽自動車 障害児者直接支援経験、障害者相談支援、他関連する法制度に基づく相談支援等経験者 相談支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士、あれば尚可。
- 月給212,600円〜242,600円
- 8:30~17:30
お仕事について
お仕事内容
【鎌倉市基幹相談支援センター】にて、
相談支援専門員として従事していただきます。
私たち相談員も生活者。相談者自身も生活者。
それぞれが経験してきた事や良いところを生かしながら、全員が地域の資源となって暮らしていくことを、専門職として目指していきませんか︖
相談員の仕事は楽ではありませんし、偉そうにしていられる仕事でもありません。
とにかく多職種・多分野・色んなカラーの方と接する仕事ですので、自分の世界観・人生観が広がります。
忙しいですが、プライベートも大切に。ワークライフバランスについてはまじめに取り組んでいます。
職員のやる気だけに依存して大切な人材がつぶれる事が無いよう、少しずつ働く方の保証・制度が整ってきました。
産休・育休後の復帰実績や資格応援制度等もあります。
自分にない価値観や文化を取り込める方、自身の経験を昇華させることができる方、自分の良いところも弱いところをも認められる方、
人が好きな方、応募お待ちしています!
お仕事の特徴
学歴不問
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
研修あり
募集要項
職種
- 相談支援専門員 鎌倉市基幹相談支援センター内にて、支援機関のバックアップや地域生活支援拠点等整備事業、障害者支援協議会等の事業、それに付随する事務を行います。 ベテラン相談員が複数いるので慣れるまでしっかりサポートいたします。 エリア:主に鎌倉市内 社用車:軽自動車 障害児者直接支援経験、障害者相談支援、他関連する法制度に基づく相談支援等経験者 相談支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士、あれば尚可。
給与
- 月給212,600円〜242,600円基本給:192,600円~222,600円 処遇改善手当:20,000円 住宅手当:1,000円~15,000円 資格手当:500円~12,500円 扶養手当:配偶者15,000円・子5,000円~10,000円 処遇改善手当調整額:賞与支給時に調整額を支給(2020年度実績381,000円) 通勤手当:規定支給(月額上限55,000円) 昇給あり 賞与あり
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 資格手当
- 家族手当
交通費支給あり 退職金制度あり(福祉医療機構退職手当共済、神奈川県福利協会退職共済加入) しおかぜ湘南の福利厚生サービス事業に加入 資格取得支援制度(必要と認める資格取得にかかる費用補助)あり
交通費
- 規定支給(月額支給上限 55,000円) 上記は公共交通機関利用時 バイク、自転車通勤 可 自動車通勤は別途応談
勤務地
- 鎌倉市基幹相談支援センター神奈川県 鎌倉市小袋谷1-1-6 第2三美ビル3F (勤務地)
応募資格
- 学歴、不問 相談支援専門員 望む 社会福祉士、精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間
- 8:30~17:30
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる年間休日116日 基本は月曜から金曜の勤務 月に1回~2回程度、土曜または日曜日の出勤有。
応募について
会社情報
会社名
- 社会福祉法人ラファエル会
業種
- その他サービス
会社住所
- 神奈川県鎌倉市大船4-18-6
求人情報更新日:2025/2/19